
プレーンなポリマー基板 / Plain polymer substrates
流路の形成されていないポリマー基板を販売しています。流体インタフェースの無いブランクと,インタフェース付きの2タイプがあります。基板のサイズは,既存の金型を使用した標準外形の他,必要に応じて大小様々なカスタマイズ形状も提供しています。
ポリマー基板の材質はカタログ掲載品に準じており,Topas (COC),Zeonor (COP),PC,PMMA,PSからお選びいただけます。
ブランク基板 / Blank substrates
インタフェース(送液口)の付いていないプレーンな基板です。厚さと材質は複数から選択可能です。
![]()
顕微鏡用スライドガラス型 (75.5 mm x 25.5 mm) |
![]()
ダブルスライド型 (75.5 mm x 50 mm) |
マイクロタイタープレート型 (127.8 mm x 85.5 mm) |
ポリマーウェハ |
インタフェース付き基板 / Substrates with interfaces
標準インタフェース(貫通孔,Olive,Mini Luer,Luer)の付いた流路のないチップです。インタフェースの配置パターンは,短辺方向のものや長辺方向のものが各複数種類あります。
貫通孔(16 x 2)付き |
Oliveインタフェース(4 x 2)付き |
![]()
Mini Luerインタフェース(4 x 2)付き |
Luerインタフェース(5 x 2)付き |
スタンドアローンインタフェース
貫通孔インタフェースを持つ固く平坦なチップ(熱可塑性ポリマーやガラス等)に追加できるインタフェースです。形状はOlive,Mini Luer,Luer lockの3種類があり,接着リングテープ(別売り)でチップに簡単に貼り付けられます。
![]()
スタンドアローンインタフェース Olive |
[動画] スタンドアローンインタフェースの取り付け |
蓋フィルム / Foils for lid bonding
マイクロ流体チップは下の図のように,チップ本体の底面側に形成されているマイクロ流路やチャンバを蓋フィルムで塞ぐ構造になっています。microfluidic ChipShopのカタログ製品に採用されている蓋フィルムは,単体でも購入可能です。
![]()
マイクロ流体チップの構成例 |
![]() マイクロ流体チップ カタログ掲載品の例 基本的に,すべての製品が蓋フィルムで接合された状態で納品される。材質ごとの可視光領域の透過度についてはカタログの付録参照。 |
microfluidic ChipShop製品 リンクと資料
Lab-on-a-Chipカタログ
microfluidic ChipShop 関連ページ,アプリケーションノート,発表事例 (publication list)